傾城阿波の鳴門

傾城阿波の鳴門
けいせいあわのなると【傾城阿波の鳴門】
人形浄瑠璃。 時代物の一。 近松半二・竹本三郎兵衛らの合作。 1768年初演。 「夕霧阿波の鳴渡」の改作で, 夕霧伊左衛門の話に, 伊達騒動を持ち込み, 阿波徳島の玉木家のお家騒動とする。 巡礼姿の娘お鶴に母お弓が親子の名乗りができないで別れる八段目「巡礼唄の段」が有名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”